納島に移住してから心底感じるのは
「この島で住んでたら餓死することはないな」です。
立派な野菜や魚が採れれば
気前よくみんな分け与えてくれます。(そのお返しに私はスマホを教えに行きます笑)
そしてそれは島民だけでなく、
なんとNOUSHIMAHOUSEのお客様も同じなんですね。
当宿のお客様は何度も書いている通り
釣りのお客様が多いのですが、
釣りと料理のどちらも得意で大好きな方々がおられるんですね。
それだけにとどまらず、「一緒に食べましょう!」「喜んでもらえるの嬉しいので食べて!」と
当日採れたての立派なお魚のフルコースが賄われることもしばしば、、
(プレッシャーをかけてるわけじゃないですよ。もう全然自分だけ食べて楽しんでもらってもちろん大丈夫です!!!!)
今回は今まで振舞われていた中の
もはやプロなんじゃないかというお料理をご紹介(自慢)しますね!
一品目は「ふろふき大根」

一つ目から「え、店?」というクオリティ!
これは確かヒラスズキのカシラで出汁をとってそれで大根を煮ていました。
美味しいに決まってる、、!!!
味付けは塩だけ、というのもプロですよね。
素材の味を活かし合っていて本当に美味しかった、、
この汁に浸かりたいとさえ思いました。
ちなみにこちらが食卓の全貌、、!!!!

ヒラスズキパラダイス!!!!!!!!
鍋も本当にとんでもなかったです。
魚がほわっほわで焼きたてのパンかと思いました。
あ〜ありがとうございました、、
続いてがこちら

やっぱり外せない「刺身」ですね。
こちらもヒラスズキだったかと思います。
捌くのが上手な人の作った刺身ってほんっっっとうにいくらでも食べられるんです。
臭みなんてもちろん一切ありません。
確か日本酒と頂いて、とっても幸せな気持ちにさせて頂いたことを覚えていますし、
ほろ酔いで「また来てね」とシェフに何度何度も言っていたかと思います、、
もうムッチムチ〜美味しかったなぁ。
釣りも好きだし料理も好きだしという方は
是非当宿へ泊まりに来てくださいね。(プレッシャーかけてないですよ)
台所道具も充実しているので
離島生活を楽しんでもらえるかと思います〜