ペンキパート3にまで差し掛かりました!
今回は、お手洗いと洗面台の紹介。
お手洗いは、ペンキではなく漆喰で着色しました。
漆喰と言っても私たちが自分で粉をねってしたもではなくできているものを購入しました。
私たちが使ったのが「手で塗るmorumoru」という商品です。
お手洗いは、後から増築されたもですので比較的きれいでした。
きれいな分、合板で前面がツルツルです。
お写真でもみて分かるようにツルツルとてかてかとされています。
そうです。
ここで、前回の記事でお話ししていた「島かべプライマー」が出てきます。
この漆喰を塗るために下地として島かべプライマーを購入しました。
島かべプライマーは乾くと白くなっていきます。
これは、漆喰がくっつきやすいようになっており、塗るとざらっとしています。
まずは、ツルツルの壁にこの下地(島かべプライマー)を塗っていきます。
十分に乾き、壁が白くなったらモルモルの出番です。
手で塗るというのがこの商品の良いところではあります。
ですが、私はなぜか「コテと板」を使用して塗っていきました。笑
もっと手で塗ってユーモアがある壁にすればよかったのかもしれませんがその辺がうまくできず。。。
なんせセンスがないもので、普通に塗ってしまいました。笑
このモルモルの商品は非常に使いやすかったのですが、換気扇のないトイレ、小さな小窓という悪条件のせいで臭いが刺激的すぎました。
モルモルを塗った直後からシンナーのような臭いがキツく、ずっと籠っての作業をしていると気分が悪くなってしまいました。😱😱
小窓しかないということもあってか、塗ってから1週間が経っても臭いが取れず、なかなか苦戦しました。。
あとは、トイレだから狭くて塗りにくい。
皆さん、トイレをDIYするなら壁紙シールかペンキを全力でお勧めします!笑
とは言っても、雰囲気は良くなったのであとは私のガサツな塗り方をどう隠すかですね。😂笑
否めないこのはみ出したちをみてみぬふりしてください。笑
続きまして、洗面台です。
洗面台も増築部分になるので、案の定ツルツル。
本来は、洗面台もモルモルしようと思ったのですが、モルモルがトイレで尽きてしまいまして。
急遽、洗面台はペンキにすることにしました。
ですが、モルモルの予定でしたので下地の「島かべプライマー」は先に着色していました。
そのこともあってか、ペンキがすごくスムーズに塗ることができました。
元々、気の温もりがある家でしたが白のペンキを塗ったことで洗面所がパッと明るくなりました。